通学中!ヒューマンアカデミーロボット教室の授業回数・カリキュラムはいいの?
日本最大のロボット教室:ヒューマンアカデミーロボット教室に息子が通っています。
毎回、工夫されたロボットが作れるのでとっても楽しいようです。
その授業回数・カリキュラム、目標などについてお伝えします。
ヒューマンアカデミーロボット教室はとっても人気のあるロボット教室です。
⇒公式HP
作るロボットはこんな感じ♪
○人気のCM
⇒公式HP
@ヒューマンアカデミーロボット教室の授業回数・授業内容
ヒューマンアカデミーロボット教室の授業回数は
月2回で1回90分です。
これは固定されていて、回数を選ぶことはできません。
他の人気ロボット教室と比べてみると・・・
授業回数:簡単早見表
授業回数 |
ロボット教室名 |
---|---|
固定 月2回 |
@ヒューマンアカデミー |
固定 月4回 |
Aクレファス |
固定 月2回 |
Bアーテックエジソンアカデミー |
選択 月2・4・8回 |
Cリタリコワンダー |
ロボット教室は月2回から通えるところが多いです。
これは、メインの対象年齢が小3からの教室が多いためだと思います。
ヒューマンアカデミーロボット教室は月2回
我が家の息子が通っているヒューマンアカデミーロボット教室の授業は
固定で月2回です。
最初は月2回ってなんだか物足りないんじゃないかな・・・
前回のこと忘れちゃいそうだし。
正直、最初は「月2回授業ってど〜〜かな。」って思っていました。
習い事ってたいてい、毎週で月4回ですもんね。
月謝は月2回なのに約1万円だし・・・。
でも、通い始めてわかりました!
「月2回って楽!!」です。
他にも習い事があるし、小学校の高学年になると授業は6時間ばかりだし・・・
月2回だと、忙しくてもロボット教室に通い続けられます♪
我が家は生活にメリハリがつきました!
我が家は電車で30分くらいのヒューマンアカデミーロボット教室の教室に通っているので、授業は土曜日です。
土曜日って子どもにとっても大事な休みです。
ロボット教室も大事だけど、友達とあぞぶ時間も大事なんだよ!
という、息子の願いも月2回なので叶っています。
また、月2回なので
土日に家族ででかけたり、祖父母の家に泊まったりも出来ています。
「月2回土曜日がロボット教室なので、他の土曜はこうしよう!」
と予定をちゃんと立てるようになりました。
かえって、メリハリのある休みを過ごせるようになりました。
月2回授業で最大限のロボット力をつける!
もともと工作やブロックが好きな息子は家でもロボット作りをしています。
授業で完成しなかったら続きを作ったり、改造したり。
また、自分で考えたオリジナル作品など・・・熱心に取り組んでいます。
でも、
「ロボット教室に行かない週は何にもやらなかった〜」
なんてこともたまにあります。
子どもって夢中になったり冷めたり、激しいですよね・・・。
でも、月謝:約1万円分はしっかり、ロボット作りをして欲しいのが親心。
我が家では
授業がない週には「ロボット、見せて〜♪写真撮らせて!」
なんて、声をかけて意識的にロボットタイムを作るようにしています。
テキストもどんどん活用!
テキストには自分の作品の写真を貼るところがあります。
これ、ちゃんとやってあげると子どもが喜びます♪
あとで、テキストを見返すのが楽しくなったようです。
また、テキストには質問があり、考えて書き込む欄もあり!
コレちゃんとやると授業でやった内容が定着します。
我が家の通う教室では授業中にテキスト記入はしないので、家で授業のない週にやっています。
月2回授業のヒューマンアカデミーロボット教室は
忙しくなる小学校高学年でも通い続けられます♪
「継続は力なり」の通り、
息子は1年間通って難しいロボットも組み立てられる力がついてきました。
【参加レポ】無料体験だけで我が子が変わる!?ヒューマンアカデミーロボット教室
ヒューマンアカデミーロボット教室授業内容・カリキュラム
入学する時期が限定されているロボット教室もありますが、
ヒューマンアカデミーロボット教室はいつからでも通学OKです
自分のレベルに合ったロボットを組み立てていけます。
ヒューマンアカデミーロボット教室のレベル別コースについて
ヒューマンアカデミーロボット教室では3つの基本コースがあります。
・ベーシック
・ミドル
・アドバンス
進級ペースは通う教室や、はじめる年齢によっても変わってきます。
そのほかに、特別コースもあります。
・未就学児用(幼稚園・保育園児)用のプライマリーコース
・アドバンス修了生&中学生用のロボティクスプロフェッサーコース
5歳から小学生〜中学生〜高校生と
いろいろなレベルのロボット作りが用意されているのはヒューマンアカデミーロボット教室だけです。
ヒューマンアカデミーロボット教室の授業内容は・・・
1ヶ月に90分×2コマが1セットです。
1回目はレベルに合わせたその月の課題テキストを各自で作っていきます。
2回目は作ったロボットで対戦をしたり、カスタマイズしたりします。
授業時間は授業は90分。
長いような感じがしますが、まったく心配ないです!!
みんなロボットに夢中で、飽きちゃうなんて子はいないです。
スゴイ集中力でビックリしました!!
ウチの息子の授業風景
テキストをもらって・・・
組み立てていきます。
わからないと、講師の先生が教えてくれます。
息子が通う教室では年の近い大学生のお兄さんがメイン講師。
そして、理工学部出身の塾長さんがフォローしてくれます。
授業人数は4人。
これは、通う教室で違うようです。
正規では10人までとなっています。
ちなみに、息子が通う教室はレベル別ではなく、混合です。
この写真では、3つのすべてのレベルの子が入り乱れています。
「自分と学年がちょっとしか変わらないor同じ子が、自分よりレベルの高いコースの難しいロボットを作っている・・・」
という状況、刺激的です。
隣の子、すげ〜〜難しいの作ってたよ!!
オレも早くコース上がりたいな。
なんて、息子、よく言ってます。
レベルによって、難易度はかなり違っています。
ベーシックコースの息子は時々、ミドルのロボットを組立させてもらうのですが、先生のお助けバリバリでもやっとです。
息子がアドバンスコースになったらどんなロボットを組み立てられるのか楽しみです。
ヒューマンアカデミーロボット教室の目標は全国大会!!
ヒューマンアカデミーロボット教室に通う子の目標は「ヒューマンアカデミーロボット教室:全国大会」です。
こんな大会です
<2016年全国大会が1分でわかる動画>
我が家、この大会、現地:東京大学で観戦してきました!
全国から大きなキャリーケースを持った親子がたくさんいましたよ。
みんな、ホントにがんばってロボットを作ってきていてスゴかったです。
この全国大会を目標に、ヒューマンアカデミーロボット教室に通う生徒は日々、ロボットを作っています。
もちろん、この大会に出られるのは極一部の生徒で、
32人/1万1000人・・・0.2%で
500人に1人です。
でも、「ロボットを作るのがとにかく楽しい!」息子を見ていると、この大会に出られる・出られないはオマケなのかなぁなんて思ったりもします。
ヒューマンアカデミーロボット教室にはこんなスペシャルな目標も
それはこの方、
高橋智隆さん。
ヒューマンアカデミーロボット教室の監修をしています。
ロボット業界では知らない人はいない超有名人です。
「世界に誇る日本人」にも選ばれている実力の持ち主。
作品は、有名なアレも、コレも・・・
この高橋智隆さんが大会や、イベントにちょいちょいでてきて、講演してくれます。
「ロボットクリエイター」は今や、人生ゲームの仕事にもなっている職業ですが、この高橋智隆さんが第一号。
そんな高橋智隆さんは話も面白く、見せてくれるロボットに子どもは夢中です。
ウチの息子もすっかりファンになっています。
高橋智隆さんも子どもの力にビックリする!のがロボット教室です。
○動画:約3分 高橋智隆さんが思うロボット教室の魅力
⇒公式HP
「あんなふうになりたいなぁ」と子どもが思える
目標的存在:高橋智隆さんがいるのが、ヒューマンアカデミーロボット教室の1番の魅力!!だと通学して思いました。
息子は高橋智隆さんのロボホンやロビに興味をもったり、プログラミングをはじめるなど、楽しい毎日を送っています。
IT化への不安がワクワクに変わりました♪
ヒューマンアカデミーロボット教室のまとめ
ヒューマンアカデミーロボット教室は
月2回の授業で通いやすく、続けやすいです。
また、カリキュラムは超一流のロボットクリエイター監修で、ここだけのものとなっています。
ロボット教室は授業料が高いところの多い中、
ロボット代・月謝は最安値!!と始めやすいです♪
ヒューマンアカデミーロボット教室 | ||
---|---|---|
初期費用 |
毎月の料金 |
授業内容 |
入会金 |
授業料 1万890円 |
月2回 1回90分 |
使うロボット |
対象年齢 |
教室数 |
高橋智隆オリジナルロボット |
5歳〜高校生 |
全国1500校以上 |
※10%税込額 ⇒公式HP
⇒公式HP